アークナイツ「CB-9 0:01A.M.」の攻略をしていきます。
推奨平均レベル:昇進1 LV.45
<コマンドシステム>破壊されると耐久値が1減る
アークナイツ CB-9 攻略手順
「アークナイツ CB-9」の攻略方法ですが、先鋒と重装で防衛しながら、範囲攻撃を含む術師で削り倒していくだけでOK。
術攻撃が可能な前衛がいると、攻略するのが楽になります。
編成ですが、ストーリーキャラ + 交換所キャラ + スチュワード + ムース で攻略しています。
ブリーズちゃんはスキル2に設定してあります。
配置した順番は、
クーリエ → フェン → アーミヤ → 簡易補給所 → ガヴィル → ムース → ブリーズ → 12F → ラヴァ → ノイルホーン → ジュナー → ビーグル → スチュワード
です。
さて、CB-9の攻略手順ですが、
ますはクーリエくんを下向きで配置して、コストを稼ぎながら敵を倒していきます。
続いてフェンちゃんも下向きでスタンバイ。
同様にコストを稼ぎながら敵を倒していきます。
簡易補給所を右向きで設置して、クーリエくんにSPを付与させます。
右側から敵がやってくるので、ムースちゃんを左向きで投入して挟み撃ちにします。
ムースちゃんは今回が初参戦ですね。
術攻撃が可能なので、今回みたいなステージでは特に輝いてくれます。
右側の周囲も回復させたいので、ブリーズちゃんを下向きでセットします。
敵をまとめてドカンしたいので、12Fさんにお願いしちゃいます。
討伐数11くらいでしょうか?
左側からハンマー野郎が襲いかかってきました。
さっさと倒したいので、アーミヤちゃんのスキルを解放します。
左上のコマンドシステムがスキル発動可能に。
すぐにスキルを解放して、残り配置可能を増やします。
続けて、ラヴァちゃんを上向きで投入し、敵をまとめてドカンさせます。
右上にあるコマンドシステムのスキルも解放。
これで課題の「コマンドシステムを全て起動してCB-9をクリア」と「簡易補給所を使用してCB-9をクリア」もバッチリですね。
ここは少しだけタイミングを合わせる必要があります。
まず左にある階段から突進男が出てきて、下側からも敵が2体やってきます。
そして下側からやってくる2体目の敵。
この敵を遮るようにノイルホーンさんを配置させます。
フェンちゃんとムースちゃんのレベルが高い場合は、ノイルホーンさんを挟まずに、そのままジュナーちゃんと交代しても間に合います。
下側からやってきた敵が、ラヴァちゃんの攻撃範囲に入ったらスキルを解放。
クーリエくんとビーグルちゃんを交代。
すり抜けられないように、素早く交代させましょう。
凶悪拳闘士のラッシュで、ムースちゃんがピンチになるので、ブリーズちゃんのスキルを解放します。
タイミング的には、ラヴァちゃんの左側に突進男が来て、立ち止まったときくらいです。
ノイルホーンさんが対応中の戦闘員を倒したら撤退。
スチュワードさんを投入して、左側の敵にすり抜けられないようにします。
左下に居た突進男がビーグルちゃんと接触するので、スキルを解放して防御力を高めます。
後はこのまま敵を倒して作戦終了。無事、CB-9攻略完了です。
お疲れさまでした。
2.フェンにもコストを稼ぎながら敵を倒させる
3.アーミヤで敵を削っていく
4.簡易補給所を設置する
5.ガヴィルで左側の周囲を回復させる
6.ムースで敵を殴り倒す
7.ブリーズで右側の周囲を回復させる
8.12Fでまとめてドカン
9.アーミヤのスキルを解放
10.コマンドシステムのスキルを解放
11.ラヴァでまとめてドカン
12.コマンドシステムのスキルを解放(2つ目)
13.ノイルホーンで敵を食い止める
14.フェンとジュナーを交代させる
15.ラヴァのスキルを解放
16.クーリエとビーグルを交代させる
17.ブリーズのスキルを解放
18.ノイルホーンを撤退させスチュワードを投入
19.アーミヤのスキルを解放(2回目)
20.ビーグルのスキルを解放
21.ラヴァのスキルを解放(2回目)
少しだけ長くなってしまいましたが、全体の流れは以上です。
アークナイツ CB-9 敵情報
CB-9で出てくる敵情報は下記からご覧ください。
制式術師x3
術耐性が高い術師。今回はクーリエくんが狙い撃ちの対象に。
シシリアンx14
シラクラーザ出身の戦闘員。14体ほど襲いかかってくる。
凶悪拳闘士x4
より凶悪になった拳闘士。攻撃力がアップしているので、重装かヒーラー付きで対応しないとボコられる。今回初登場。
凶悪射手x4
より凶悪になった射手。攻撃力がアップした状態でコマンドシステムを破壊してくる。今回初登場。
ロードローラーx3
突進男。ブロック数が3以上のオペレーターでないと動きを止められない。3体ほど突進してくる。
凶漢x2
ハンマー野郎が2体ほど味方を攻撃してくる。ただしコマンドシステムの破壊を優先する。
灰尾x3
一定の術ダメージで破壊できる高防御シールドをまとう護衛兵が3体ほど。破壊されると早歩きになる。
アークナイツ CB-9 地図情報
アークナイツ CB-9 報酬
通常報酬:龍門幣(確定)
報酬は、龍門幣が確定で手に入ります。
まとめ
先鋒と重装で防衛しながら、範囲攻撃を含む術師で削り倒していくだけ。
術攻撃が可能なムースちゃんのおかげで、攻略するのが楽になりました。
アークナイツ イベント「喧騒の掟」の
次のステージ攻略はこちらから
⇒ アークナイツ CB-10 攻略
この記事へのコメントはありません。