アークナイツ「CB-8 11:08P.M.」の攻略をしていきます。
推奨平均レベル:昇進1 LV.40
<簡易補給所>オペレーターやコマンドシステムにSPを付与する
アークナイツ CB-8 攻略手順
「アークナイツ CB-8」の攻略方法ですが、重装で防衛しながら、範囲攻撃を含む遠距離オペレーターで削り倒していくだけでOK。
遠距離攻撃で敵を削り倒していくやり方が楽ちんなのでオススメします。
編成ですが、ストーリーキャラ + FP交換所キャラ + スチュワード + アーススピリット で攻略しています。
配置した順番は、
クルース → オーキッド → ガヴィル → 12F → ジェシカ → スチュワード → アーススピリット → ビーグル → 簡易補給所 → Lancet-2
です。
さて、CB-8の攻略手順ですが、
ますはクルースちゃんを左向きで配置して、初期の敵を削り倒していきます
敵をまとめてドカンしたいので、12Fさんにお願いしちゃいます。
クルースちゃんで倒しきれなかった敵が、右上のゲートに向かってくるので、ジェシカちゃんで引導を渡します。
アーススピリットちゃんも右向きで配置して、さらに敵の動きを減速させます。
簡易補給所を上向きに設置して、スチュワードさんにSPを付与させます。
これで課題の「簡易補給所を使用してCB-8をクリア」もバッチリですね。
回復力を高めたいので、Lancet-2ちゃんを左向きでコトっと配置。
少し進めて討伐数22くらいでしょうか?
オーキッドお姉さまのスキルを解放して、攻撃速度を高めます。
続けて、ビーグルちゃんのスキルも解放して、防御力を高めます。
最後の1体が暴れていますね。
このままでも攻略はできるのですが、時短したいので、あえてビーグルちゃんを撤退させます。
ハンマー野郎は術攻撃に弱いので、アーススピリットちゃんにお任せです。
さらに、アーススピリットちゃんのスキルを解放し、一気にいっちゃいます。
後はこのまま最後の敵を倒して作戦終了。無事、CB-8攻略完了です。
お疲れさまでした。
2.オーキッドで敵を減速させる
3.ガヴィルで周囲を回復させる
4.12Fでまとめてドカン
5.ジェシカで敵を倒す
6.スチュワードで敵を削っていく
7.アーススピリットでさらに減速させる
8.ビーグルで守りを固める
9.簡易補給所を設置する
10.Lancet-2で周囲を回復させる
11.オーキッドのスキルを解放
12.ビーグルのスキルを解放
13.ビーグルを撤退させる
14.アーススピリットのスキルを解放
アークナイツ CB-8 敵情報
CB-8で出てくる敵情報は下記からご覧ください。
制式術師x4
術耐性が高い術師。今回はガヴィルちゃんが狙い撃ちの対象に。
重装兵N型x2
普通の重装兵よりも耐久力と攻撃力がアップしている。2体ほど湧いてくる。
シシリアンx13
シラクラーザ出身の戦闘員。13体ほど襲いかかってくる。
ロードローラーx1
突進男。ブロック数が3以上のオペレーターでないと動きを止められない。1体だけ突進してくる。
凶漢x3
ハンマー野郎が3体ほど高台にいる味方を攻撃してくる。ただしコマンドシステムの破壊を優先する。
灰尾x4
一定の術ダメージで破壊できる高防御シールドをまとう護衛兵。破壊されると早歩きになる。今回初登場。
アークナイツ CB-8 地図情報
アークナイツ CB-8 報酬
通常報酬:初級作戦記録(確定)
報酬は、初級作戦記録が確定で手に入ります。
まとめ
重装で防衛しながら、範囲攻撃を含む遠距離オペレーターで削り倒していくだけ。
遠距離攻撃で敵を削り倒していくやり方が楽ちんなのでオススメ。
戦闘終了後の会話にて。
全て持って行きなさいとか、お爺ちゃん太っ腹!
アークナイツ イベント「喧騒の掟」の
次のステージ攻略はこちらから
⇒ アークナイツ CB-9 攻略
この記事へのコメントはありません。