アークナイツ 導灯の試練#5 TN-3 高レア攻略 【簡単7人10手&標準試練&指定試練&恢弘試練】

アークナイツ 導灯の試練#5 TN-3 高レア攻略 【簡単7人10手&標準試練&指定試練&恢弘試練】

わいが高レアさんをゲットしているのはこの方法ですん。
⇒ 純正源石を無料でゲットする方法(地味に貯まりますん)NEW♪

アークナイツ TN-3 幕間の多重像の攻略をしていきます。

推奨平均レベル:
 

STORY司会をする者も、非難される者も、舞台裏を知る者もいない。
<危険区域>危険区域に配置されているオペレーターは、次WAVEへ偏移する際自動的に撤退する

 

アークナイツ TN-3 攻略動画

アークナイツ TN-3の攻略手順を詳しく知りたいドクターは、順を追って説明しているので、下記をご覧ください。

 

アークナイツ TN-3 攻略手順

「アークナイツ TN-3」の攻略方法ですが、重装で防衛しながら、狙撃と術師と特殊オペレーターで削り倒していくだけでOKです。

 



編成ですが、

重装 シュウ      昇進2 LV90 S3 R10
狙撃 ウィシャデル   昇進2 LV90 S3 R10
狙撃 レミュアン    昇進2 LV90 S2 R10
術師 荒蕪ラップランド 昇進2 LV90 S3 R10
医療 ナイチンゲール  昇進2 LV90 S3 R10
医療 純燼エイヤフィヤトラ 昇進2 LV90 S1 R10
特殊 新約エクシア   昇進2 LV90 S2 R10
※S=スキル、R=ランク

で攻略しています。

 




配置はこんな感じでOK。

配置した順番は、

①医療 純燼エイヤフィヤトラ(↓)
②特殊 新約エクシア(←)
③狙撃 ウィシャデル(↑)
④術師 荒蕪ラップランド(→)
⑤重装 シュウ(→)
⑥狙撃 レミュアン(↑)
⑦特殊 新約エクシア(←)
⑧医療 ナイチンゲール(←)
⑨狙撃 ウィシャデル(↓)
⑩重装 シュウ(↑)

です。矢印は、配置する際の向きになります。

 


敵は全部で49体。高レアさんに丸投げしているので、特に難しいところはありません。

 

さて、アークナイツ TN-3の攻略手順ですが、


まずは、周囲を同時に回復させたいので、医療の純燼エイヤフィヤトラちゃんをIN。

 


続いて、傷心の巨錠を削り倒していきたいので、特殊の新約エクシアちゃんを投入します。

 


お次は、敵をまとめて爆破したいので、狙撃のウィシャデルちゃんを投入。

 


敵を削り倒していきたいので、術師の荒蕪ラップランドちゃんを投入します。

 


守りを固めながら、周囲も回復させたいので、重装のシュウちゃんを投入。

 


WAVE3。狙撃のレミュアンちゃんを投入します。

※WAVE2はWAVE1の編成のままでOK。見守りましょう。術師の荒蕪ラップランドちゃんがなんとかしてくれます。楽ちん!

 


特殊の新約エクシアちゃんを再度投入します。

 


討伐数6。「劇作家」が湧いてくるので、そうしたら、医療のナイチンゲールちゃんをIN。

 


敵をまとめて爆破したいので、狙撃のウィシャデルちゃんを投入。

 


最後に、重装のシュウちゃんを再度投入っと。

以上。というわけで、放置プレイの完成です。

※状況によっては、狙撃のウィシャデルちゃんではなく、特殊の新約エクシアちゃんがやられてしまうパターンもありますが、問題なくクリアできます。むしろそっちのほうが時短になりますw

 


あとは、このまま敵を倒して作戦終了。無事、アークナイツ TN-3 攻略完了です。お疲れさまでした。
 

全体の流れ①医療の純燼エイヤフィヤトラで周囲を回復させる
②特殊の新約エクシアを投入する
③狙撃ウィシャデルを投入する
④術師の荒蕪ラップランドを投入する
⑤重装のシュウを投入する
⑥狙撃のレミュアンを投入する
⑦特殊の新約エクシアを投入する
⑧医療のナイチンゲールで周囲を回復させる
⑨狙撃のウィシャデルを投入する
⑩重装のシュウを投入する
⑪ゲート中でのんびり過ごす

 

アークナイツ TN-3 敵情報

アークナイツ TN-3で出てくる敵情報は下記からご覧ください。


リターニア反乱兵隊長 x26
リターニア反乱兵のベテランっぽい人。少しだけ強くなっている。26体ほど襲いかかってくる。

 


上級冬霊シャーマン x6
冬霊シャーマンのベテランっぽい人。同じく蓄音機の制御権を奪おうとする。しかも死亡時、周囲全員に1625の術ダメージ&強制的に蓄音機の制御権を奪うというゲスい仕様。ガチでギルティ対象。1体だけ沸いてくる。6体ほど自爆してくる。

 


マドロック隊投魔隊長 x5
マドロック投魔兵のベテランっぽい人。攻撃力がアップしているので、防御力が低いオペレーターは注意が必要。5体ほど投げつけてくる。

 


マドロック隊実動部隊長 x0
マドロックバリア兵のベテランっぽい人。

 


無名の精鋭騎士 x0
無名の独立騎士よりちょっとだけ強くなっている騎士。

 


不気味な観客 x9
クリムゾン劇団の忠実なファン。攻撃時、攻撃力20%(150)の神経損傷を与えてくる。9体ほど襲いかかってくる。

 


運搬用からくり x0
クリムゾン劇団の道具係がメンテナンスを担当する巨大なからくり。1体でブロック数を4消費する。残りブロック数が4未満だとブロックできない。通常攻撃で、半径1.3以内の味方全員に範囲物理ダメージを与えてくる。

 


傷心の巨錠 x1
劇団司会者の作品の一つ。遠距離物理攻撃をしてくる。毎秒、最大HPの0.25%分HPを回復。通常攻撃は、味方2体を同時に攻撃できる物理攻撃。20回攻撃を受けるたび、味方全体に攻撃力100%の術ダメージを与えてくる。

 


「劇団の喉舌」 x1
盛大な劇の司会者。遠距離術攻撃をしてくる。永続無敵。ただし「司会アシスタント」が破壊されると最大HP10%のダメージを受ける。通常攻撃時、味方2体を同時に攻撃。また攻撃力20%の神経損傷を与えてくる。【召喚】(初期10秒、以降45秒ごとに使用可能/第一形態のみ)「司会アシスタント」と不気味な観客を召喚。

 


「劇作家」 x1
創作に没頭する無名の青年。遠距離術攻撃をしてくる。ブロック不可。通常攻撃で、対象と周囲4マスの味方に術ダメージを与えてくる。HP50%以下になると、自身の与えるダメージ+50%・防御力+100%・術耐性+80%になり、全スキルの必要SPが3/4に減少する。【フルスクリーンアタック】(自然回復スキル/初期SP10/必要SP20)マップ上の味方全員に攻撃。対象と周囲4マスの味方に、攻撃力80%の術ダメージを与えてくる。【劇作家の注目】(自然回復スキル/必要SP20)マップ上のオペレーター1人を「毎秒最大HP4%の術ダメージを受け、攻撃速度-50%」の永続状態にする。

 

アークナイツ TN-3 地図情報




傷心の巨錠と「劇団の喉舌」と「劇作家」が出てくるステージ。

 

アークナイツ TN-3 報酬


上記の報酬が貰えます。

 

まとめ




重装で防衛しながら、狙撃と術師と特殊オペレーターで削り倒していくだけ。サクッと終わります。

 

Dear Doctor,

⇒ アークナイツのBGMが購入できるようになりましたん♪(Amazon)

わいが高レアさんをゲットしているのはこの方法ですん。
⇒ 純正源石を無料でゲットする方法(地味に貯まりますん)

本日も最後までご覧頂き、ありがとうございます。

当ブログは、アークナイツのイベント情報や、通常ステージからイベント高難易度ステージまで、徹底的に公開していくブログとなります。

もし、気に入っていただけましたら、気軽にSNSでの拡散をお願いします♪

関連記事

  1. アークナイツ 導灯の試練#5 TN-4 高レア攻略 【簡単6人12手&標準試練&指定試練&恢弘試練&最終試練】

    アークナイツ 導灯の試練#5 TN-4 高レア攻略 【簡単6人12手&標準試練&指定試練&恢弘試練&最終試練】

  2. アークナイツ 導灯の試練#5 TN-1 高レア攻略 【簡単4人6手&指定試練&恢弘試練】

    アークナイツ 導灯の試練#5 TN-1 高レア攻略 【簡単4人6手&指定試練&恢弘試練】

  3. アークナイツ 導灯の試練#5 TN-1 高レア攻略 【簡単4人&標準試練】

    アークナイツ 導灯の試練#5 TN-1 高レア攻略 【簡単4人&標準試練】

  4. アークナイツ 導灯の試練#5 TN-2 高レア攻略 【簡単5人9手&標準試練&指定試練&恢弘試練】

    アークナイツ 導灯の試練#5 TN-2 高レア攻略 【簡単5人9手&標準試練&指定試練&恢弘試練】

  5. アークナイツ 「導灯の試練 #5」 簡易まとめ

    アークナイツ 「導灯の試練 #5」 簡易まとめ

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

カテゴリー

応援よろしくお願いします♪

応援して下さる方は、パソコンもスマホの人も、下記のランキング2箇所を1日に1回ずつ良ければクリックして下さい。

 

人気ブログランキング

 

にほんブログ村ランキング

 

クリックして現れるランク一覧の中から再度、アクナイ攻略を押してね。

Twitterでフォロー