わいが高レアさんをゲットしているのはこの方法ですん。
⇒ 純正源石を無料でゲットする方法(地味に貯まりますん)NEW♪
アークナイツ BP-EX-5 水脈ハブ:海流噴水の攻略をしていきます。
通常と強襲、どちらにも対応しています。
推奨平均レベル:昇進2 LV.10
強襲推奨平均レベル:–
<増殖甲羅>上に遠距離ユニットを配置できる
強襲制限:戦闘開始時に存在する<増殖甲羅>の数が減少
アークナイツ BP-EX-5 攻略動画
アークナイツ BP-EX-5の手順を詳しく知りたいドクターは、順を追って説明しているので、下記をご覧ください。
アークナイツ BP-EX-5 攻略手順
「アークナイツ BP-EX-5」の攻略方法ですが、前衛で防衛しながら、術師で削り倒していくだけでOKです。
前衛 ブレイズ 昇進2 LV90 S2 R10
術師 エイヤフィヤトラ 昇進2 LV90 S2 R10
術師 ゴールデングロー 昇進2 LV90 S2 R10
※S=スキル、R=ランク
で攻略しています。
配置した順番は、
①前衛 ブレイズ(↑)
②術師 エイヤフィヤトラ(←)
③術師 ゴールデングロー(→)
です。矢印は、配置する際の向きになります。
敵は全部で36体。高レアさんに丸投げしているので、特に難しいところはありません。
さて、アークナイツ BP-EX-5の攻略手順ですが、
まずは、上側ルートに敵が進攻してくるので、前衛のブレイズにゃんこを投入。スキルゲージを溜めていきます。
続いて、硬い敵を焼却したいので、術師のエイヤフィヤトラちゃんを投入します。
最後に、左側ルートの敵を削り倒していきたいので、術師のゴールデングローにゃんこを投入っと。スキルゲージを溜めていきます。
以上。というわけで、放置プレイの完成です。
あとは、このまま敵を倒して作戦終了。無事、アークナイツ BP-EX-5 攻略完了です。お疲れさまでした。
②術師のエイヤフィヤトラを投入する
③術師のゴールデングローを投入する
④ゲートの中でのんびり過ごす
アークナイツ BP-EX-5 敵情報
アークナイツ BP-EX-5で出てくる敵情報は下記からご覧ください。
異光体プレデター x21
単核のプレデターの強化版。シンプルな構造だが栄養を蓄えた新世代のシーボーン。21体ほど襲いかかってくる。
小核のデポジッター x8
甲殻が勝手に増殖するほどのキチン質を蓄えているシーボーン。倒された時、自身のいるマスが「ユニットが配置されていない通行可能な地上マス」なら、そのマスに「増殖甲羅」を配置してくる。8体ほど襲いかかってくる。
異光体ヘラルド x5
複核のヘラルドの強化版。栄養豊富な環境で育てられたシーボーン。一度だけ【貪食】を使用してくる。接触した増殖甲羅を破壊し、自身の最大HP+60%/攻撃力+40%。なお、この能力は無効化できる。5体ほど襲いかかってくる。
異光体マレフィセント x2
元核のマレフィセントの強化版。劣悪な環境で成長を遂げた個体。ダメージを受けるか増殖甲羅にブロックされた時、臨戦態勢に移行。移動速度+400%。半径2.5以内の味方全員に、毎秒攻撃力10%(60)の神経損傷を与えてくる。この神経損傷付与は迷彩を無視し、複数のマレフィセント系の敵がいても重複しない。また、増殖甲羅にブロックされるとそれを破壊し、自身は最大HPの20%のダメージを受ける。今回初登場。
アークナイツ BP-EX-5 地図情報
アークナイツ BP-EX-5 報酬
初回限定で、上記報酬が貰えます。
まとめ
前衛で防衛しながら、術師で削り倒していくだけ。サクッと終わります。
次のステージ攻略はこちら。
⇒ アークナイツ BP-EX-6 攻略
Dear Doctor,
⇒ アークナイツのBGMが購入できるようになりましたん♪(Amazon)
わいが高レアさんをゲットしているのはこの方法ですん。
⇒ 純正源石を無料でゲットする方法(地味に貯まりますん)
本日も最後までご覧頂き、ありがとうございます。
当ブログは、アークナイツのイベント情報や、通常ステージからイベント高難易度ステージまで、徹底的に公開していくブログとなります。
もし、気に入っていただけましたら、気軽にSNSでの拡散をお願いします♪
この記事へのコメントはありません。