狂人号勲章シリーズ

狂人号勲章シリーズ

わいが高レアさんをゲットしているのはこの方法ですん。
⇒ 純正源石を無料でゲットする方法(地味に貯まりますん)NEW♪

失われた船を探す旅を記録した勲章シリーズ。
海は生命と脅威を同時に育み、文明はそこに漂う一艘の小舟のようなものにすぎない。
たとえ嵐と波がどんなに猛威を振るうでも、必ず人間の尊厳を守り抜こうとする者は現れる。

 

勲章一覧 全10種類


 

勲章一覧

  1. 「イベリアの眼」
  2. 科学技術収集勲章
  3. 「ごく普通の人間」
  4. 酒場常連客勲章
  5. 荒波拾遺勲章
  6. 「狂人共の遠航」
  7. 最大活用勲章
  8. 「審判の灯火」
  9. 「波の果て」
  10. 原点回帰勲章

 

01 「イベリアの眼」

「イベリアの眼」
貴殿はグランファーロでの旅を終えた。
波はいまだ岸辺の岩礁を打ち、一時の安寧は最後の結末ではない。しかし灯台のようにこの場所を見守る者はいつまでもいる。わずかな光がある限り、永遠の夜が訪れることはない。

入手条件:指定の功績勲章を9枚獲得

 

02 科学技術収集勲章

科学技術収集勲章
貴殿は過去の多くの科学技術を使いこなした。
「科学技術は」は常に「未来」と繋がっている。しかし時に足を止めて振り返ると、全く新たなものを見ることもある。

入手条件:「リトル・ハンディ」の全てのパーツを入手する。

 

03 「ごく普通の人間」

「ごく普通の人間」
何年も前にティアゴがジョディに贈った勲章。
教会をちり一つなく清掃して表彰を受けた時、彼は自分がいつかイベリアの海面を照らすとは思ってもみなかった。

入手条件:「狂人号」のイベント期間中に、ルーメンを雇用する。

 

04 酒場常連客勲章

酒場常連客勲章
貴殿の消費能力はこの地の町民に深い印象を与えた。
イベリアの観光土産は外国人観光客にとってとても安価だ。これは「大いなる静謐」以前では考えられないことだったかもしれない。

入手条件:「狂人号」のイベント期間中に、「寂れた酒場」で錆びたコンパスを4000個消費する。

 

05 荒波拾遺勲章

荒波拾遺勲章
貴殿は多数の失われた宝を拾った。
これらの宝は本来誰のものでもないかもしれない。深海が自分で認めたものにそれを贈る。

入手条件:マップ内の全ての宝箱から報酬を受け取る。

 

06 「狂人共の遠航」

「狂人共の遠航」
貴殿は「狂人号」の沈没を見届けた。
航路の終わりは港であるとは限らず、信念であるかもしれない。
それは輝かしい時代の最後の見届け人であり、そして貴殿はそれの最後の見届け人なのだ。

入手条件:★3で「グランファーロ」「失われし旗艦」「名もなき海」の全てのステージをクリア。(チュートリアルを除く)

 

07 最大活用勲章

最大活用勲章
貴殿は少量の道具を最大限利用した。
道具を利用することと道具に頼ることは違う。文明の過程の中で、人々はしばしばそのことを忘れる。

入手条件:「リトル・ハンディ」にパーツを3つ以下搭載し、★3評価でSN-EX-5をクリア。

 

08 「審判の灯火」

「審判の灯火」
貴殿は深海からの侵入者に判決を下した。
弱肉強食、自然淘汰。
より強いものとして、貴殿は判決を下す権利を得た。

入手条件:「古びた手記」のすべてのステージの強襲作戦をクリア。

 

09 「波の果て」

「波の果て」
貴殿は潮が引いた後の海岸に足を踏み入れた。
波の果ては乾燥した土地か、それとも静かな海面か?

入手条件:★3で「鏡写しの映像」の全てのステージをクリア。

 

10 原点回帰勲章

原点回帰勲章
貴殿は極めて危険な条件で強敵を打ち負かした。
人々は自身の弱さを補うために道具を発明したが、貴殿は道具を置くことで自身の強さを証明した。
単なる勝利では物足りない。これこそ貴殿が望むものなのだろうか?

入手条件:「リトル・ハンディ」にパーツを3つ以下搭載し、★3評価でSN-EN-8をクリア。

加工条件:「リトル・ハンディ」にパーツを2つ以下搭載し、★3評価でSN-EN-8をクリア。

 

感想


サイドストーリー「狂人号」の勲章シリーズですね。

任務「SN-4をクリア」で達成できる、イベント限定オペレーター、医療のルーメンくんをお迎えするのが、目先の目標でした。「溟痕」マスのいる間はブロックできず、回避率が上昇する。「深溟のプレデター」という多くのドクターが絶許した敵だったのではないでしょうか。わいもそうでした。

個人的に、敵の中で厄介だったのが、やはりプレデターですね。強襲ステージになると回避率が90%に上昇するという、運営はドSの鬼畜集団の集まりか!と叫びたくなるくらい難易度が跳ね上がりましたね。そして実際叫びましたw

最後に、ボス役の「ディヴィニティエンド」、大群の意思くん。まさに鬼門で、全ステータス「D-」だけど、それは第一形態のお話でして。第二形態になると、倒した敵の残骸をモグモグしてパワーアップするというタイプの敵。一言で言えば、第二の「進化の本質」。そうです例のヤベーやつです。しかも厄介なことに、第四形態まで存在するんです。しぶとさナンバーワンの敵でしたね。ギミックも絡んでくるので苦労したドクターさんも多いはず。

今回は久しぶりに攻略するのに骨が折れました。危機契約で出てこないでね(涙目)。それではこの辺で。

 

Dear Doctor,

⇒ アークナイツのBGMが購入できるようになりましたん♪(Amazon)

わいが高レアさんをゲットしているのはこの方法ですん。
⇒ 純正源石を無料でゲットする方法(地味に貯まりますん)

本日も最後までご覧頂き、ありがとうございます。

当ブログは、アークナイツのイベント情報や、通常ステージからイベント高難易度ステージまで、徹底的に公開していくブログとなります。

もし、気に入っていただけましたら、気軽にSNSでの拡散をお願いします♪

関連記事

  1. アークナイツ GA-EX-3 高レア攻略

    アークナイツ GA-EX-3 高レア攻略

  2. アークナイツ NL-3 低レア攻略 【日常業務&長期業務対応版】

    アークナイツ NL-3 低レア攻略 【日常業務&長期業務対応版】

  3. アークナイツ DC-4 高レア攻略 【通常&強襲対応版】

    アークナイツ DC-4 高レア攻略 【通常&強襲対応版】

  4. アークナイツ FA-6 攻略

    アークナイツ FA-6 攻略

  5. アークナイツ OD-EX-3 攻略

    アークナイツ OD-EX-3 攻略

  6. アークナイツ 「この炎が照らす先」復刻ライト版 まとめ

    アークナイツ 「この炎が照らす先」復刻ライト版 まとめ

  7. アークナイツ GA-EX-7 高レア攻略

    アークナイツ GA-EX-7 高レア攻略

  8. アークナイツ OF-F3 攻略

    アークナイツ OF-F3 攻略

  9. アークナイツ CW-TR-2 攻略

    アークナイツ CW-TR-2 攻略

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

カテゴリー

最近のコメント

応援よろしくお願いします♪

応援して下さる方は、パソコンもスマホの人も、下記のランキング2箇所を1日に1回ずつ良ければクリックして下さい。

 

人気ブログランキング

 

にほんブログ村ランキング

 

クリックして現れるランク一覧の中から再度、アクナイ攻略を押してね。

Twitterでフォロー