アークナイツ KR-S-1 攻略

アークナイツ KR-S-1 攻略

わいが高レアさんをゲットしているのはこの方法ですん。
⇒ 純正源石を無料でゲットする方法(地味に貯まりますん)NEW♪

アークナイツ KR-S-1 カズデル:衣食足りての攻略をしていきます。

推奨平均レベル:
 

ミッションサルカズにある鍋の中は常に材料で溢れているわけではないが、幸いにも百キロほど足を延ばせば、新鮮な食材をある程度は手に入れることができる。

 

アークナイツ KR-S-1 攻略動画

アークナイツ KR-S-1の手順を詳しく知りたいドクターは、順を追って説明しているので、下記をご覧ください。

 

アークナイツ KR-S-1 攻略手順

「アークナイツ KR-S-1」の攻略方法ですが、術師ニンフちゃんのスキルをメインに削り倒していくだけでOKです。

 

アークナイツ KR-S-1 編成
編成は固定です。

 

アークナイツ KR-S-1 配置
配置はこんな感じでOK。

配置した順番は、

①先鋒 テキサス(→)
②術師 ニンフ(←)
③医療 パヒューマー(→)
④狙撃 クルース(←)
⑤重装 ホシグマ(→)
⑥特殊 レッド(→)

です。矢印は、配置する際の向きになります。

 

アークナイツ KR-S-1 敵の数
敵は全部で30体。手数は少しだけ多めですが、特に難しいところはありません。

 

さて、アークナイツ KR-S-1の攻略手順ですが、


まずは、先鋒のテキサスちゃんを投入。敵を迎撃しながら、コストも稼いでもらいます。

 



続いて、術師のニンフちゃんを投入。スキルゲージは溜まり次第解放で。

 


お次は、周囲を同時に回復させたいので、医療のパフューマーちゃんをIN。

 


そして、また術師ニンフちゃんのスキルゲージが溜まるので解放。

 


敵を削っていきたいので、狙撃のクルースちゃんを投入します。

 


また術師ニンフちゃんのスキルゲージが溜まるので解放。

 


守りを固めておきたいので、重装のホシグマ姉貴を投入。

 







ここから溜まり次第、術師ニンフちゃんのスキルを6回連続で解放していきます。

 



討伐数16。狡虐アクドウジが2体重なるのですが、術師ニンフちゃんのスキルゲージが溜まっていないので、特殊のレッドちゃんに時間を稼いでもらいます。術師ニンフちゃんのスキルゲージが溜まったら撤退で。

 


術師ニンフちゃんのスキルゲージが溜まるので解放。

 


討伐数23。狡虐アクドウジが2体重なるので、術師ニンフちゃんのスキルを解放。

 


討伐数27。狡虐アクドウジが2体重なるので、術師ニンフちゃんのスキルを解放。

 


討伐数28。狡虐アクドウジが2体重なるので、術師ニンフちゃんのスキルを解放。

 


最後に、討伐数29。術師ニンフちゃんのスキルを解放して〆ます。

 

アークナイツ KR-S-1 作戦終了
あとは、このまま敵を倒して作戦終了。無事、アークナイツ KR-S-1 攻略完了です。お疲れさまでした。
 

全体の流れ①先鋒のテキサスを投入する
②術師のニンフを投入し、スキルを解放する
③医療のパフューマーで周囲を回復させる
④術師ニンフのスキルを解放する
⑤狙撃のクルースを投入する
⑥術師ニンフのスキルを解放する
⑦重装のホシグマを投入する
⑧術師ニンフのスキルを解放する x6
⑨特殊のレッドを投入し撤退させる
⑩術師ニンフのスキルを解放する
⑪術師ニンフのスキルを解放する
⑫術師ニンフのスキルを解放する
⑬術師ニンフのスキルを解放する
⑭術師ニンフのスキルを解放する
⑮ゲートの中から応援する

 

アークナイツ KR-S-1 敵情報

アークナイツ KR-S-1で出てくる敵情報は下記からご覧ください。

アークナイツ KR-S-1 ツノシゲミ亜種
ツノシゲミ亜種 x18
ツノシゲミの亜種。18体ほど湧いてくる。まとめて来るので、すり抜けられないよう注意が必要。

 

アークナイツ KR-S-1 キッコウソウ亜種
キッコウソウ亜種 x6
キッコウソウの亜種。6体ほど襲いかかってくる。

 

アークナイツ KR-S-1 イワカムリ亜種
イワカムリ亜種 x1
イワカムリの亜種。1体だけ襲いかかってくる。

 

アークナイツ KR-S-1 狡虐アクドウジ
狡虐アクドウジ x5
アクドウジの強化版。【弱点】は後ろだが、キッコウソウをモグモグするとダメージを大幅に軽減する。5体ほど襲いかかってくる。

 

アークナイツ KR-S-1 地図情報

アークナイツ KR-S-1 地図情報
編成が固定されているステージ。

 

アークナイツ KR-S-1 報酬

アークナイツ KR-S-1 報酬

報酬初回報酬:純正源石 x1

初回限定で、上記報酬が貰えます。

 

まとめ

アークナイツ KR-S-1 攻略完
術師ニンフちゃんのスキルをメインに削り倒していくだけ。比較的サクッと終わります。

 

次のステージ攻略はこちら。
⇒ アークナイツ KR-4 攻略

 

Dear Doctor,

⇒ アークナイツのBGMが購入できるようになりましたん♪(Amazon)

わいが高レアさんをゲットしているのはこの方法ですん。
⇒ 純正源石を無料でゲットする方法(地味に貯まりますん)

本日も最後までご覧頂き、ありがとうございます。

当ブログは、アークナイツのイベント情報や、通常ステージからイベント高難易度ステージまで、徹底的に公開していくブログとなります。

もし、気に入っていただけましたら、気軽にSNSでの拡散をお願いします♪

関連記事

  1. アークナイツ KR-7 高レア攻略 【簡単5人5手&通常&強襲対応版】

    アークナイツ KR-7 高レア攻略 【簡単5人5手&通常&強襲対応版】

  2. アークナイツ KR-4 高レア攻略 【簡単4人8手&通常&強襲対応版】

    アークナイツ KR-4 高レア攻略 【簡単4人8手&通常&強襲対応版】

  3. アークナイツ KR-6 高レア攻略 【簡単5人5手&通常&強襲対応版】

    アークナイツ KR-6 高レア攻略 【簡単5人5手&通常&強襲対応版】

  4. アークナイツ KR-1 高レア攻略 【簡単2人2手&通常&強襲対応版】

    アークナイツ KR-1 高レア攻略 【簡単2人2手&通常&強襲対応版】

  5. アークナイツ 「溶炉『還魂』 譚」 簡易まとめ

    アークナイツ 「溶炉『還魂』 譚」 簡易まとめ

  6. アークナイツ KR-3 高レア攻略 【簡単4人4手&通常&強襲対応版】

    アークナイツ KR-3 高レア攻略 【簡単4人4手&通常&強襲対応版】

  7. アークナイツ KR-2 高レア攻略 【簡単4人4手&通常&強襲対応版】

    アークナイツ KR-2 高レア攻略 【簡単4人4手&通常&強襲対応版】

  8. アークナイツ KR-8 高レア攻略 【簡単4人4手&通常&強襲対応版】

    アークナイツ KR-8 高レア攻略 【簡単4人4手&通常&強襲対応版】

  9. アークナイツ KR-5 高レア攻略 【簡単3人3手&通常&強襲対応版】

    アークナイツ KR-5 高レア攻略 【簡単3人3手&通常&強襲対応版】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

カテゴリー

最近のコメント

応援よろしくお願いします♪

応援して下さる方は、パソコンもスマホの人も、下記のランキング2箇所を1日に1回ずつ良ければクリックして下さい。

 

人気ブログランキング

 

にほんブログ村ランキング

 

クリックして現れるランク一覧の中から再度、アクナイ攻略を押してね。

Twitterでフォロー