わいが高レアさんをゲットしているのはこの方法ですん。
⇒ 純正源石を無料でゲットする方法(地味に貯まりますん)NEW♪
鋒矢突破#1「無機物」、10月30日からスタート!
イベントステージをクリアして、「『スリップ注意』」を集めることで、ヴァルカン専用コーデ「火種」を含む、様々な報酬を入手できます。
イベント開催
2025年10月30日(木)16:00~
鋒矢突破#1「無機物」ステージ攻略情報
①中枢突破(メインステージ)
②特別戦線(編成枠数が制限されるステージ)
③総力戦(高難易度ステージ)
です。
中枢突破
・VEC-01
・VEC-02
・VEC-03
・VEC-04
・VEC-05
・VEC-06
・VEC-07
・VEC-08
・VEC-09
・VEC-10
・VEC-11
・VEC-12
特別戦線
・VEC-SP01
・VEC-SP02
・VEC-SP03
・VEC-SP04
・VEC-SP05
・VEC-SP06
・VEC-SP07
・VEC-SP08
・VEC-SP09
・VEC-SP10
・VEC-SP11
・VEC-SP12
・VEC-SP13
・VEC-SP14
・VEC-SP15
・VEC-SP16
いつもの難しいやつ!
総力戦
・VEC-A
・VEC-B
・VEC-C
・VEC-D
さらに難しいやつ!
鋒矢突破#1「無機物」の報酬について
『スリップ注意』を集めることでレベルが上がり、上がったレベルに応じて報酬を入手できる突破記録があります。
が、ぶっちゃけると、最初のステージのVEC-01を周回するだけで全ての報酬を獲得できるので、初心者ドクターさんは無理せずVEC-01を周回しましょう。
突破記録
| LV | 必要なスリップ注意 | 報酬 |
| 1 | 40 | 龍門幣 x10000 |
| 2 | 180 | RMA70-12 x2 |
| 3 | 120 | 中級作戦記録 x10 |
| 4 | 160 | 切削液 x2 |
| 5 | 200 | アーツ学Ⅱ x10 |
| 6 | 245 | 上級異鉄 x1 |
| 7 | 290 | 龍門幣 x10000 |
| 8 | 335 | RMA70-12 x2 |
| 9 | 380 | 上級作戦記録 x5 |
| 10 | 425 | 結晶制御装置 x1 |
| 11 | 475 | アーツ学Ⅲ x5 |
| 12 | 525 | 切削液 x2 |
| 13 | 575 | 龍門幣 x10000 |
| 14 | 625 | RMA70-12 x2 |
| 15 | 675 | 中級作戦記録 x10 |
| 16 | 730 | 切削液 x2 |
| 17 | 785 | アーツ学II x10 |
| 18 | 840 | 精錬溶剤 x1 |
| 19 | 895 | 龍門幣 x10000 |
| 20 | 950 | モジュールデータ x1 |
| 21 | 1005 | RMA70-12 x2 |
| 22 | 1060 | 上級作戦記録 x5 |
| 23 | 1115 | 切削液 x2 |
| 24 | 1170 | アーツ学III x5 |
| 25 | 1225 | 硬化ファイバー基板 x1 |
| 26 | 1280 | 龍門幣 x10000 |
| 27 | 1335 | RMA70-12 x2 |
| 28 | 1390 | 中級作戦記録 x10 |
| 29 | 1445 | 切削液 x2 |
| 30 | 1500 | ヴァルカン専用コーデ「火種」 |
| 31 | 1560 | アーツ学Ⅱ x10 |
| 32 | 1620 | 上級異鉄 x1 |
| 33 | 1680 | 龍門幣 x10000 |
| 34 | 1740 | RMA70-12 x2 |
| 35 | 1800 | 上級作戦記録 x5 |
| 36 | 1860 | 切削液 x2 |
| 37 | 1920 | アーツ学Ⅲ x5 |
| 38 | 1980 | RMA70-12 x2 |
| 39 | 2040 | 龍門幣 x10000 |
| 40 | 2100 | 結晶制御装置 x1 |
| 41 | 2150 | 中級作戦記録 x10 |
| 42 | 2200 | 切削液 x2 |
| 43 | 2250 | アーツ学Ⅱ x10 |
| 44 | 2300 | 精錬溶剤 x1 |
| 45 | 2350 | 龍門幣 x10000 |
| 46 | 2405 | RMA70-12 x2 |
| 47 | 2460 | 上級作戦記録 x5 |
| 48 | 2515 | 切削液 x2 |
| 49 | 2570 | アーツ学Ⅲ x5 |
| 50 | 2625 | インテリア「思いっきり滑ろう」 |
| 51 | 2685 | 龍門幣 x10000 |
| 52 | 2745 | RMA70-12 x2 |
| 53 | 2805 | 中級作戦記録 x10 |
| 54 | 2865 | 硬化ファイバー基板 x1 |
| 55 | 2925 | アーツ学Ⅱ x10 |
| 56 | 2990 | 切削液 x2 |
| 57 | 3055 | 龍門幣 x10000 |
| 58 | 3120 | RMA70-12 x2 |
| 59 | 3185 | 上級作戦記録 x5 |
| 60 | 3250 | 上級異鉄 x1 |
| 61 | 3320 | アーツ学Ⅲ x5 |
| 62 | 3390 | 切削液 x2 |
| 63 | 3460 | 龍門幣 x10000 |
| 64 | 3530 | 精錬溶剤 x1 |
| 65 | 3600 | 中級作戦記録 x10 |
※ 横にスライドできます。
Dear Doctor,
⇒ アークナイツのBGMが購入できるようになりましたん♪(Amazon)
わいが高レアさんをゲットしているのはこの方法ですん。
⇒ 純正源石を無料でゲットする方法(地味に貯まりますん)
本日も最後までご覧頂き、ありがとうございます。
当ブログは、アークナイツのイベント情報や、通常ステージからイベント高難易度ステージまで、徹底的に公開していくブログとなります。
もし、気に入っていただけましたら、気軽にSNSでの拡散をお願いします♪
