わいが高レアさんをゲットしているのはこの方法ですん。
⇒ 純正源石を無料でゲットする方法(地味に貯まりますん)NEW♪
アークナイツ VEC-SP16 活路を開いての攻略をしていきます。
推奨平均レベル:–
アークナイツ VEC-SP16 攻略動画
アークナイツ VEC-SP16の手順を詳しく知りたいドクターは、順を追って説明しているので、下記をご覧ください。
アークナイツ VEC-SP16 攻略手順
「アークナイツ VEC-SP16」の攻略方法ですが、重装で防衛しながら、術師で削り倒していくだけでOKです。
重装 サリア 昇進2 LV90 S1 R10
術師 荒蕪ラップランド 昇進2 LV90 S3 R10
※S=スキル、R=ランク
で攻略しています。
配置した順番は、
①術師 荒蕪ラップランド(←)
②重装 サリア(↓)
です。矢印は、配置する際の向きになります。
敵は全部で4体。高レアさんに丸投げしているので、特に難しいところはありません。
さて、アークナイツ VEC-SP16の攻略手順ですが、
まずは、敵を削り倒していきたいので、術師の荒蕪ラップランドちゃんを投入。スキルゲージを溜めていきます。
続いて、帝国砲撃誘導機の攻撃を引き受けたいので、重装のサリアちゃんを投入します。
お次は、リーフカーペットが左下まで来たら、術師の荒蕪ラップランドちゃんのスキルを解放!
最後に、また術師の荒蕪ラップランドちゃんのスキルを解放っと。
以上。
あとは、このまま敵を倒して作戦終了。無事、アークナイツ VEC-SP16 攻略完了です。お疲れさまでした。
②重装のサリアを投入する
③術師の荒蕪ラップランドのスキルを解放する
④術師の荒蕪ラップランドのスキルを解放する
⑤ゲートの中でのんびり過ごす
アークナイツ VEC-SP16 敵情報
アークナイツ VEC-SP16で出てくる敵情報は下記からご覧ください。
帝国砲撃誘導機 x1
全体的にステータス高めの生意気なドローン。1機だけ飛来してくる。
ウルサス民間人 x1
救助対象者。倒される前に防衛ラインまで撤退させる必要があるので地味にキツイ場合がある。今回の対象者は1名。
リーフカーペット x1
Sharpがロドスに連れてきた孤児。通常攻撃せず、ブロック不可。0.333秒ごとに移動速度が50%上昇する。この効果は30回まで累積する。加速し始めの5秒間は移動速度が上昇しない。自身の半径0.0001の範囲に入った味方に「現在の移動速度×600」の物理ダメージと4秒間のスタンを与えてくる。凍結/浮遊/恐怖/バインドを受けると移動速度がリセットされ、6秒間100%の脆弱状態になる。この脆弱が終わると、再度移動速度上昇を行い始める。
アップロアー x1
Stormeyeの飲み友達。ブロックされていない時に物理/術ダメージを受けると【反撃の矢雨】を使用可能。使用した場合、その攻撃で受けたダメージは-80%される。【反撃の矢雨】(自動回復/初期SP4/必要SP4)攻撃してきた味方と周囲8マスの味方全員に攻撃力120%の物理ダメージを与え(迷彩を無視)、10秒間攻撃速度-50。効果中に再付与されても攻撃速度低下は累積せず、持続時間だけリセットされる。スキル中はスタン無効。倒されると、一度だけ5.667秒かけてHPを100%回復する。
アークナイツ VEC-SP16 地図情報
クリアすると「味方ユニットのブロック数-3、攻撃力+100%、攻撃速度+100、最大HP+100%(通常補給との同時起動不可)」を装備できるようになるステージ。
アークナイツ VEC-SP16 報酬
期間限定:『スリップ注意』 x45
上記の報酬が貰えます。
まとめ
重装で防衛しながら、術師で削り倒していくだけ。サクッと終わります。
次のステージ攻略はこちら。
⇒ アークナイツ VEC-B 攻略
Dear Doctor,
⇒ アークナイツのBGMが購入できるようになりましたん♪(Amazon)
わいが高レアさんをゲットしているのはこの方法ですん。
⇒ 純正源石を無料でゲットする方法(地味に貯まりますん)
本日も最後までご覧頂き、ありがとうございます。
当ブログは、アークナイツのイベント情報や、通常ステージからイベント高難易度ステージまで、徹底的に公開していくブログとなります。
もし、気に入っていただけましたら、気軽にSNSでの拡散をお願いします♪
