わいが高レアさんをゲットしているのはこの方法ですん。
⇒ 純正源石を無料でゲットする方法(地味に貯まりますん)NEW♪
アークナイツ VEC-09 傷心の砂城の攻略をしていきます。
推奨平均レベル:–
アークナイツ VEC-09 攻略動画
アークナイツ VEC-09の手順を詳しく知りたいドクターは、順を追って説明しているので、下記をご覧ください。
アークナイツ VEC-09 攻略手順
「アークナイツ VEC-09」の攻略方法ですが、前衛と重装と特殊オペレーターで防衛しながら、そのまま削り倒していくだけでOKです。
先鋒 テキサス 昇進2 LV80 S1 R10
前衛 スペクター 昇進2 LV80 S2 R7
前衛 ウルピアヌス 昇進2 LV90 S2 R10
重装 シュウ 昇進2 LV90 S1 R10
特殊 グレイディーア 昇進2 LV90 S1 R10
※S=スキル、R=ランク
で攻略しています。
配置した順番は、
①前衛 スペクター(←)
②特殊 グレイディーア(↑)
③重装 シュウ(→)
④耐水蝕コーティング装置(←)
⑤前衛 ウルピアヌス(↑)
です。矢印は、配置する際の向きになります。
敵は全部で12体。高レアさんに丸投げしているので、特に難しいところはありません。
さて、アークナイツ VEC-09の攻略手順ですが、
まずは、コストを42まで溜めてから、前衛のスペクターちゃんと特殊のグレイディーアちゃんを投入。
続いて、守りを固めながら、周囲を回復させたいので、重装のシュウちゃんを投入します。
お次は、耐水蝕コーティング装置を特殊のグレイディーアちゃんに向けて配置します。
最後に、敵を削り倒していきたいので、前衛のウルピッピを投入っと。スキルゲージを溜めていきます。
以上。というわけで、放置プレイの完成です。
あとは、このまま敵を倒して作戦終了。無事、アークナイツ VEC-09 攻略完了です。お疲れさまでした。
②特殊のグレイディーアを投入する
③重装のシュウを投入する
④耐水蝕コーティング装置を配置する
⑤前衛のウルピアヌスを投入する
⑥ゲートの中でのんびり過ごす
アークナイツ VEC-09 敵情報
アークナイツ VEC-09で出てくる敵情報は下記からご覧ください。
湖畔のライフセーバー x3
プロライフセーバーのボクシングマン。HPが半分以下になると、しばらくの間だけ物理回避率が100%になる。3体ほど襲いかかってくる。
サンドキャッスルデザイナー x2
砂でデザインするのが仕事のドゥリン人。攻撃間隔が短く射程が長い術攻撃をかましてくる。2体ほどアーツを撃ち込んでくる。
スピリッツ級ソバーロボ x2
攻撃力と防御力が高めの恐怖のマシン。初めてダメージを受けると、30秒間、攻撃速度+150、移動速度+150%になる。2体ほど襲いかかってくる。
ガラクタクリエイター x4
新たな装備をいくつも開発してきた発明家。ブロックされるか、セーフティチェーンに触れると一度だけ3.5秒間低空浮揚状態になる。低空浮揚終了後、防御力-1300。4体ほど襲いかかってくる。
ストップウォッチ x1
Touch専属の人間翻訳機。【奮起】(自動回復/必要SP3[初回のみ5])ブロックされていない時に使用可能。4秒間、マップ上の敵全員の攻撃速度+80・移動速度+100%。効果中に再付与されても効果は累積しないが、持続時間はリセットされる。なお、この効果は無効化できる。
アークナイツ VEC-09 地図情報
アークナイツ VEC-09 報酬
通常:『スリップ注意』 x40
上記の報酬が貰えます。
まとめ
前衛と重装と特殊オペレーターで防衛しながら、そのまま削り倒していくだけ。サクッと終わります。
次のステージ攻略はこちら。
⇒ アークナイツ VEC-10 攻略
Dear Doctor,
⇒ アークナイツのBGMが購入できるようになりましたん♪(Amazon)
わいが高レアさんをゲットしているのはこの方法ですん。
⇒ 純正源石を無料でゲットする方法(地味に貯まりますん)
本日も最後までご覧頂き、ありがとうございます。
当ブログは、アークナイツのイベント情報や、通常ステージからイベント高難易度ステージまで、徹底的に公開していくブログとなります。
もし、気に入っていただけましたら、気軽にSNSでの拡散をお願いします♪
