わいが高レアさんをゲットしているのはこの方法ですん。
⇒ 純正源石を無料でゲットする方法(地味に貯まりますん)NEW♪
アークナイツ CR-EX-2 展望回廊の攻略をしていきます。
通常と強襲、どちらにも対応しています。
推奨平均レベル:昇進1 LV.60
強襲推奨平均レベル:昇進1 LV.70
<バリケード>敵の視界を遮り、味方ユニットが「直線射撃」の対象になることを防ぐ
<源石爆弾>破壊される爆発し、周囲にいる全てのユニットにダメージを与え、スタンさせる
強襲制限:追加の<源石爆弾>が出現し、上部のバリケードの補強がなくなる
アークナイツ CR-EX-2 攻略動画
アークナイツ CR-EX-2の手順を詳しく知りたいドクターは、順を追って説明しているので、下記をご覧ください。
アークナイツ CR-EX-2 攻略手順
「アークナイツ CR-EX-2」の攻略方法ですが、前衛と重装で防衛しながら、術師で削り倒していくだけでOKです。
前衛 ブレイズ 昇進2 LV90 S2 R10
重装 サリア 昇進2 LV90 S1 R10
術師 エイヤフィヤトラ 昇進2 LV90 S2 R10
医療 シャイニング 昇進2 LV90 S2 R10
※S=スキル、R=ランク
で攻略しています。
配置した順番は、
①前衛 ブレイズ(←)
②術師 エイヤフィヤトラ(←)
③医療 シャイニング(←)
④重装 サリア(←)
です。矢印は、配置する際の向きになります。
敵は全部で36体。高レアさんに丸投げしているので、特に難しいところはありません。
さて、アークナイツ CR-EX-2の攻略手順ですが、
まずは、敵が進攻してくるので、前衛のブレイズにゃんこを投入。スキルゲージを溜めていきます。
続いて、硬い敵を焼却したいので、術師のエイヤフィヤトラちゃんを投入します。
お次は、周囲を回復させたいので、医療のシャイニングちゃんをIN。
最後に、守りを固めながら、周囲を回復させたいので、重装のサリアちゃんを投入っと。
以上。というわけで、放置プレイの完成です。
あとは、このまま敵を倒して作戦終了。無事、アークナイツ CR-EX-2 攻略完了です。お疲れさまでした。
②術師のエイヤフィヤトラを投入する
③医療のシャイニングで周囲を回復させる
④重装のサリアを投入する
⑤ゲートの中でのんびり過ごす
アークナイツ CR-EX-2 敵情報
アークナイツ CR-EX-2で出てくる敵情報は下記からご覧ください。
連合政府上級軍用犬 x9
連合政府軍用犬の強化版。クルビアで訓練を受けた後、ボリバル連合政府によって買い取られた特殊な猟犬。9匹ほどダッシュで噛みついてくる。
重装偵察兵 x3
装甲偵察兵のベテランっぽい人。重装甲を身にまとった偵察兵。ダメージを受けた時、そのダメージを与えた味方を5秒間位置追跡状態にする。なお、この能力は無効化できる。今回初登場。
軽型クロスボウ猛射手 x16
軽型クロスボウ速射手のベテランっぽい人。一度に矢を3本連射できる軽型クロスボウの使い手。SP5で【直線射撃】を使用してくる。対象の方向に3本の矢を発射し、それぞれの矢は、最初に触れた対象に攻撃力の100%の物理ダメージを与えてくる。なお、この能力は無効化できる。16体ほど撃ち込んでくる。
重型クロスボウ猛襲者 x6
重型クロスボウ強襲者のベテランっぽい人。試作型エネルギー増強クロスボウが支給された狙撃手。遠距離術攻撃をしてくる。またステルス能力を持つ。SP8で【直線射撃】を使用してくる。2.5秒チャージした後に、対象の方向に1本の矢を発射する。矢に最初に触れたユニットに、攻撃力100%の術ダメージを与え5秒間スタンさせる。チャージ中はステルスが解除される。なお、この能力は無効化できる。6体ほど撃ち込んでくる。
戦線突破兵 x2
戦線推進兵のベテランっぽい人。敵陣を突破する役割を担う重武装の戦闘員。登場時とブロック解除時に、攻撃力+80%の強化を得る。攻撃が成功すると、この強化は解除される。補強装置で強化されていないバリケードに対しては、攻撃倍率が250%に上昇する。なお、この能力は無効化できる。2体ほど襲いかかってくる。
アークナイツ CR-EX-2 地図情報
アークナイツ CR-EX-2 報酬
初回限定で、上記報酬が貰えます。
まとめ
前衛と重装で防衛しながら、術師で削り倒していくだけ。サクッと終わります。
次のステージ攻略はこちら。
⇒ アークナイツ CR-EX-3 攻略
Dear Doctor,
⇒ アークナイツのBGMが購入できるようになりましたん♪(Amazon)
わいが高レアさんをゲットしているのはこの方法ですん。
⇒ 純正源石を無料でゲットする方法(地味に貯まりますん)
本日も最後までご覧頂き、ありがとうございます。
当ブログは、アークナイツのイベント情報や、通常ステージからイベント高難易度ステージまで、徹底的に公開していくブログとなります。
もし、気に入っていただけましたら、気軽にSNSでの拡散をお願いします♪