わいが高レアさんをゲットしているのはこの方法ですん。
⇒ 純正源石を無料でゲットする方法(地味に貯まりますん)NEW♪
アークナイツ「危機契約#6 狂風の砂原」模擬訓練版の攻略をしていきます。
推奨平均レベル:-
<砂嵐>砂嵐の中に晒された味方は攻撃力が低下し、HPが減少し続け、再配置時間が上昇する。砂嵐中の敵の移動速度が低下する
<土石構造>砂嵐を防ぐことができる。補強工事が可能。普通の土石構造よりHPが高い
危機契約#6 狂風の砂原 模擬訓練版 攻略動画
狂風の砂原 模擬訓練版の手順を詳しく知りたいドクターは、順を追って説明しているので、下記をご覧ください。
危機契約#6 狂風の砂原 模擬訓練版 攻略手順
「危機契約#6 狂風の砂原 模擬訓練版」の攻略方法ですが、前衛と重装で防衛しながら、狙撃オペレーターで削り倒していくだけでOKです。
前衛 ヘラグ 昇進2 LV90 S1 R10
狙撃 エクシア 昇進2 LV90 S3 R10
重装 ブレミシャイン 昇進2 LV90 S1 R10
重装 マドロック 昇進2 LV90 S2 R10
補助 濁心スカジ 昇進2 LV90 S2 R10
※S=スキル、R=ランク
で攻略しています。
配置した順番は、
①狙撃 エクシア(↑)
②重装 ブレミシャイン(↑)
③補助 濁心スカジ(↑)
④前衛 ヘラグ(←)
⑤重装 マドロック(←)
です。矢印は、配置する際の向きになります。
さて、危機契約#6 狂風の砂原 模擬訓練版の攻略手順ですが、
まずは、コストを18まで溜めてから、狙撃のエクシアちゃんを投入。敵をアップルパイしていきます。
続いて、守りを固めながら、敵を迎撃していきたいので、重装のブレミシャインちゃんを投入します。
周囲にバフをかけながら、同時に回復もさせたいので、補助の濁心スカジちゃんをふわりと投入。
下側ルートにも敵が進攻してくるので、前衛のヘラグさんにお願いしちゃいます。
以上。というわけで、放置プレイの完成です。
後は、このまま敵を倒して作戦終了。無事、危機契約#6 狂風の砂原 模擬訓練版 攻略完了です。お疲れさまでした。
②重装のブレミシャインを投入する
③補助の濁心スカジを投入する
④前衛のヘラグを投入する
⑤重装のマドロックを投入する
⑥ゲートの中から応援する
危機契約#6 狂風の砂原 模擬訓練版 敵情報
危機契約#6 狂風の砂原 模擬訓練版で出てくる敵情報は下記からご覧ください。
ティアカウ戦士 x24
槍で攻撃してくる戦士。ブロックすると防御力が上昇する。24体ほど襲ってくる。
ティアカウ猛攻兵 x6
攻撃速度が速いティアカウの戦士。防御力がちょっとだけ高い。また、攻撃対象の防御力を下げてくるので、ブロックする場合は、回復持ちのオペレーターで回復させてあげよう。6体ほど襲ってくる。
ティアカウ呪術師 x3
術攻撃してくる戦士。こちらもブロックすると防御力が上昇する。3体ほどアーツを使ってくる。
ティアカウ勇士 x5
全体的に数値が高めの戦士。攻撃速度が遅いのが救い。この敵をブロックすると、防御力が下がり、さらにブロックした味方からしかダメージを受けなくなる。ただし、術耐性が低いので、できるだけ術攻撃で削っておきたい。5体ほど襲ってくる。
「レッドラベル」根絶者 x2
ステルス遠距離射撃兵。砂嵐に晒されているオペレーターに対し、高威力の遠距離攻撃を撃ち込んでくる。ブロック中であればサルカズ狙撃兵程度(それでも地味に痛い)になる。2体ほど湧いてくる。
「レッドラベル」浸透者 x2
最初に攻撃を受けると<戦術ホログラム>という分身を作成する遠距離兵。この分身がいる間、本体はブロック不可になり、攻撃も当たりにくくなる。さらに、砂嵐に晒されている間は、物理回避と術回避を獲得するゲスい仕様になる。2体ほど襲ってくる。
戦術ホログラム x0
「レッドラベル」浸透者が作成した分身。作成された場所から動かない。今回初登場。数が0体になっているのは、全て謎の技術によって映し出されたリアルな個体のため。
危機契約#6 狂風の砂原 模擬訓練版 地図情報
ティアカウ猛攻兵、ティアカウ呪術師、ブティアカウ勇士、この三体が地味に厄介なステージ。
危機契約#6 狂風の砂原 模擬訓練版 報酬
報酬は、契約賞金と補給物資・ロドスが手に入ります。
まとめ
前衛と重装で防衛しながら、狙撃オペレーターで削り倒していくだけ。サクッと終わります。
Dear Doctor,
⇒ アークナイツのBGMが購入できるようになりましたん♪(Amazon)
わいが高レアさんをゲットしているのはこの方法ですん。
⇒ 純正源石を無料でゲットする方法(地味に貯まりますん)
本日も最後までご覧頂き、ありがとうございます。
当ブログは、アークナイツのイベント情報や、通常ステージからイベント高難易度ステージまで、徹底的に公開していくブログとなります。
もし、気に入っていただけましたら、気軽にSNSでの拡散をお願いします♪