わいが高レアさんをゲットしているのはこの方法ですん。
⇒ 純正源石を無料でゲットする方法(地味に貯まりますん)NEW♪
アークナイツ「危機契約#5 閉鎖監獄」2021.11.22版の攻略をしていきます。 高レアさんに丸投げしていますが、配置するだけの、簡単お手軽仕様。凶悪犯を二体ともスルーしますが攻略可能になっています。
推奨平均レベル:-
<禁固装置>範囲内の敵を禁固する。
危機契約#5 閉鎖監獄 2021.11.22版 攻略動画
閉鎖監獄 2021.11.22版の手順を詳しく知りたいドクターは、順を追って説明しているので、下記をご覧ください。
追記:危機契約#5 閉鎖監獄 2021.11.22版 高レア攻略 【5人12手で等級13】を一番最後に追加しました。
危機契約#5 閉鎖監獄 2021.11.22版 攻略手順
「危機契約#5 閉鎖監獄 2021.11.22版」の攻略方法ですが、回復可能な補助オペレーターでサポートしながら、狙撃と術師で削り倒していくだけでOKです。
選択した契約は、上記画像の通りです。今回はフルセット(重複するため最大級は13)で。挑戦任務も同時に達成できます。
メイ 昇進1 LV60 S1 R7
アズリウス 昇進2 LV80 S1 R10
エクシア 昇進2 LV90 S3 R10
W 昇進2 LV70 S2 R7
濁心スカジ 昇進2 LV90 S2 R10
エイヤフィヤトラ 昇進2 LV90 S2 R10
※S=スキル、R=ランク
で攻略しています。
配置した順番は、
①エクシア(↓)
②アズリウス(→)
③濁心スカジ(↓)
④エイヤフィヤトラ(↓)
⑤メイ(↓)
⑥W(↓)
です。矢印は、配置する際の向きになります。
さて、危機契約#5 閉鎖監獄 2021.11.22版の攻略手順ですが、
まずは、エクシアちゃんを投入。敵をアップルパイしていきます。
バフをかけながら、周囲を同時に回復させたいので、濁心スカジちゃんをふわりと投入。
最後に、地雷で妨害しながら爆殺していきたいので、Wちゃんも投入します。(過激派)
というわけで放置プレイの完成です。終わるまでWちゃんの愉悦プレイでも楽しみましょう。
後はこのまま敵を倒して作戦終了。無事、危機契約#5 閉鎖監獄 2021.11.22版 攻略完了です。お疲れさまでした。
②アズリウスを投入する
③濁心スカジを投入する
④エイヤフィヤトラを投入する
⑤メイを投入する
⑥Wを投入する
⑦ゲートの中から応援する
危機契約#5 閉鎖監獄 2021.11.22版 敵情報
危機契約#5 閉鎖監獄 2021.11.22版で出てくる敵情報は下記からご覧ください。
一般囚人 x15
感染者じゃない、ここでは普通の囚人。解放後は、攻撃力と攻撃速度が上昇する。15体ほど襲いかかってくる。
射手囚人 x5
遠距離攻撃してくる囚人が5体ほど。解放後は、攻撃力と攻撃速度が上昇し、術攻撃に変化する。また、禁固装置を優先的に狙ってくる。
拳闘士囚人 x6
拳闘士崩れよりも強い。解放後は、攻撃力と攻撃速度が上昇し、さらに攻撃相手の一定防御力を無視する。6体ほど殴り込んでくる。
巨漢囚人 x3
重装兵よりも強い。解放後は、術耐性が上昇し、さらにHPが自然回復する。3体ほど湧いてくる。
術師囚人 x3
禁固時は攻撃してこないが、いるだけで敵全員の攻撃速度を上昇する。解放後は、禁固装置を優先しつつ、2人を同時に攻撃してくる。3体ほど湧いてくる。
凶悪犯 x1
パワータイプの囚人で、禁固状態だと巨漢囚人並に硬い。解放後は、その場にいる敵全員を解放状態にする。1体だけ襲いかかってくる。
伝説の凶悪犯 x1
凶悪犯よりも強い。禁固状態だと巨漢囚人並に硬い。解放後は、その場にいる敵全員を解放状態にする。1体だけ襲いかかってくる。
危機契約#5 閉鎖監獄 2021.11.22版 地図情報
危機契約#5 閉鎖監獄 2021.11.22版 報酬
報酬は、協約の証 x2、契約賞金 x145。同じ条件で攻略することで、危機等級13になります。さらに、挑戦任務も達成できます。
まとめ
回復可能な補助オペレーターでサポートしながら、狙撃と術師で削り倒していくだけ。高レアさんに丸投げしていますが、配置するだけの、簡単お手軽仕様。凶悪犯を二体ともスルーしますが攻略可能になっています。
危機契約#5 閉鎖監獄 2021.11.22版 高レア攻略 【5人12手で等級13】
おまけの別バージョン。
Dear Doctor,
⇒ アークナイツのBGMが購入できるようになりましたん♪(Amazon)
わいが高レアさんをゲットしているのはこの方法ですん。
⇒ 純正源石を無料でゲットする方法(地味に貯まりますん)
本日も最後までご覧頂き、ありがとうございます。
当ブログは、アークナイツのイベント情報や、通常ステージからイベント高難易度ステージまで、徹底的に公開していくブログとなります。
もし、気に入っていただけましたら、気軽にSNSでの拡散をお願いします♪