サイトアイコン アクナイ攻略

アークナイツ FA-1 攻略

アークナイツ FA-1 攻略

わいが高レアさんをゲットしているのはこの方法ですん。
⇒ 純正源石を無料でゲットする方法(地味に貯まりますん)NEW♪

アークナイツ「FA-1 慢性中毒」の攻略をしていきます。
通常と強襲、どちらにも対応しています。

推奨平均レベル:昇進1 LV.1
強襲推奨平均レベル:
 

ミッションしばしの間我慢するだけで良い。
<毒性ガス>味方のHPが徐々に減少する。
強襲制限:毒性ガスの与えるダメージが大幅に上昇。

 

アークナイツ FA-1 攻略動画

アークナイツ FA-1の手順を詳しく知りたいドクターは、順を追って説明しているので、下記をご覧ください。

 

アークナイツ FA-1 攻略手順

「アークナイツ FA-1」の攻略方法ですが、前衛と重装で防衛しながら、狙撃オペレーターで削っていくだけでOKです。

 


編成ですが、

アレーン      昇進1LV55 S1 R7
クルース      昇進1LV55 S1 R7
グム        昇進1LV60 S1 R7
パフューマー    昇進1LV60 S1 R7
※S=スキル、R=ランク

で攻略しています。アレーンくんは、ミッドナイトさんなど、遠距離攻撃可能な前衛であれば誰でもOKです。

 


配置はこんな感じでOK。

配置した順番は、

①アレーン(↓)
②パフューマー(↑)
③クルース(→)
④グム(→)

です。矢印は、配置する際の向きになります。

 


敵は全部で41体。毒性ガスにより、味方のHPが徐々に減っていくため、回復できるオペレーターが必要になります。

 

さて、FA-1の攻略手順ですが、


まずは、二人分のコストを溜めます。溜まったら、先にアレーンくんを投入。

アレーンくんは、今回追加された前衛オペレーターさんですね。お迎えできたので、さっそく編成に入れてみました。なので、ここはミッドナイトさんなど、遠距離攻撃可能な前衛であれば誰でもOKです。

 


続いて、周囲を同時に回復させたいので、パフューマーちゃんを上向きでIN。

 


敵を削っていきたいので、クルースちゃんを投入。左下に配置しておくことで、タイミングさえ問題なければ、左下から敵が湧いた瞬間に攻撃してくれます。

 


最後にグムちゃんを投入。ここはパフューマーちゃんの回復範囲外なので、自己回復できるグムちゃんにお願いしちゃいました。

というわけで、放置プレイの完成です。終わるまで、アレーンくんでも眺めていましょう。

 


あとはこのまま敵を倒して作戦終了。無事、アークナイツ FA-1 攻略完了です。お疲れさまでした。
 

全体の流れ①アレーンを投入する
②パフューマーで周囲を回復させる
③クルースを投入する
④グムを投入する
⑤ゲートの中から応援する

 

アークナイツ FA-1 敵情報

アークナイツ FA-1で出てくる敵情報は下記からご覧ください。


オリジムシ x9
ただの虫けらども。9匹ほど湧いてくる。

 


兵士 x17
ただの兵士。17体ほどやられにやってくる。

 


射撃兵 x8
遠距離攻撃してくる兵士。8体ほど、右上から撃ち込んでくる。

 


機動盾兵 x6
盾野郎。6体ほど盾を構えながら進攻してくる。

 


流れ者 x1
地味に攻撃力が高い浮浪者。討伐数30を超えたあたりで、左下から1体だけ湧いてくる。

 

アークナイツ FA-1 地図情報


毒性ガスが蔓延しているステージ。

 

アークナイツ FA-1 報酬

報酬初回報酬:棄てられた文字盤 x20、純正源石 x1
通常:破損装置(中確率)
レア:棄てられた文字盤(確定入手)
 
その他(低確率入手):
純金、源岩鉱、破損装置、エステル原料、ブドウ糖、異鉄の欠片、アケトン試剤

 

報酬初回報酬:純正源石 x1、棄てられた文字盤 x20

通常報酬は、棄てられた文字盤が6個確定で手に入り、破損装置が中確率でドロップします。

 

まとめ



前衛と重装で防衛しながら、狙撃オペレーターで削っていくだけ。

新しくお迎えできたアレーンくん初参戦なステージ。ミッドナイトさんと同じく、遠距離攻撃可能なオペレーターなので、隣にいるグムちゃんのフォローもしてくれました。

声優が松岡禎丞さんなのも良いですね。最高です。

Dear Doctor,

⇒ アークナイツのBGMが購入できるようになりましたん♪(Amazon)

わいが高レアさんをゲットしているのはこの方法ですん。
⇒ 純正源石を無料でゲットする方法(地味に貯まりますん)

本日も最後までご覧頂き、ありがとうございます。

当ブログは、アークナイツのイベント情報や、通常ステージからイベント高難易度ステージまで、徹底的に公開していくブログとなります。

もし、気に入っていただけましたら、気軽にSNSでの拡散をお願いします♪

モバイルバージョンを終了